patterns >
Knit Cafe Midori
> Accordion in Japanese







Accordion in Japanese
アコーディオンプリーツのジャンパースカートです。紺地に白い3本線の入った、マリンスタイルにしてみました。
表編みと、裏編みのテクニックだけで、立体的なアコーディオンプリーツができてしまう、ちょっとおもしろいパターンです。
スカートの縞模様は、好みの色、太さにアレンジすることができます。私は、これと同じパターンを、マルチストライプで編んでいます。
写真のスカートは、ノルウェーの毛糸で編みました。あちらの、ミトンやセーターに使われる、弾力のある丈夫な糸です。おかげで、アコーディオンプリーツのかたちが、ばっちりでました。
アルパカやメリノで編むと、もう少し柔らかい印象になります。夏用にコットンで編むのもおすすめです。
パターンはテキストで書かれています。
スカート、ウエスト部分、前あて、ストラップの順番で編んでいきます。ほどけるタイプの作り目で編み始めるので、シームレスです。
ほどける作り目、ボタンホール、左右の増し目には、ビデオの解説を付けました。パターンのリンクをクリックすると、私のYouTubeのチャンネルのビデオが見られるようになってます。
袋編みを応用したウエスト部分の編み方、紐を通す穴の開け方、左右の増し目、メリヤスはぎ、には、イラストの解説を用意しました。
また、アコーディオンプリーツの部分、ボタンホールには、日本のパターンでよく使われる、編み目記号を使った編み図も載せてあります。
表編み、裏編み、それと輪っかに編んで行くことができたら、あとは技法を調べなくても、このパターンだけで編めるよう、こころがけてみました。
リクエストがあれば、さらに技法の解説を増やして行きたいと思います。
ご質問は、お気軽に、このページへのコメント、メッセージ、もしくはメールを下さい。
楽しみながら編んでいただけると嬉しいです。
Pattern in English is here.
28383 projects
stashed
17762 times
767 projects
stashed
504 times
- First published: July 2013
- Page created: July 5, 2013
- Last updated: May 28, 2017 …
- visits in the last 24 hours
- visitors right now