pattern (only Lithuanian language)
リトアニア語のキノコのパターン
リトアニア語KAL(Lithuanian pattern KAL in Japanese)
ずーっと編みたかったリトアニア語のキノコのパターンを編んでみました。私の尊敬するリトアニアの凄腕ニッターのソナタさんが、彼女のお店のサイトで公開しているパターンです。
まずは、アンズタケ Voveraitės。
アンズタケは3種類あって、どれも、立体的な形で、ヒダの部分までリアルで、かわいいですよ。
ソナタさん、編み物も、キノコも、よくご存知なのね〜と感心。
パターンはリトアニア語の編み物サイトと、Googleの翻訳を頼りに解読してみました。
下に翻訳メモを載せておりますので、よかったら編んでみて下さいね。小さなキノコなので、1時間もあれば、編み終わるかと思います。
リトアニア語のパターンを編むKALも始まりましたよ。編まれた方は、ぜひお披露目して下さいね。
翻訳メモ:
1号
- Uždėti 2 akis / CO 2 sts.
- akys / sts
- Iš vienos akies išmegzti 2 / kfb
- Round 2-7/ 裏返さずにiCordの要領で編む
- Patogu paskirstyti akis ant 3 kojininių virbalų / 目を3本の針に分ける
- 1 gera / k1
- iš 1 akies išmezgamos 2 / kfb
- Mezgama gerosiomis akimis / knit
- 1 gera persukta ねじり目
- 1 išvirkščioji / p1
- Mezgama išvirkščiomis akimis / Purl
- iki galo / repeat to end
- 2 geros / k2
- 2 sumezgamos kartu gerai / k2tog
- ant kiekvienos virbalo po 11 / 各針に11目
- 最後は4目と4目をメリヤスはぎ。
2号
綴じはぎなしで、あっという間に編めました。
3号
まずカサを編んでから(真ん中からの作り目)、色始末後、目を拾って、軸を編みます。
- Kepurėlei uždėti 真ん中から編み始める作り目(輪の作り目?)
- Nuimti akis / Bind off
COの糸を表目の側にもってきて、COの穴が閉じるように、しっかり糸を引いて、糸始末。
- surenkamos akys / pick up sts
表目の側から拾い目。半分(puse)のところとあるので、最後の2目編み出しの部分から、1目おきに目を拾いました。12目拾います。
- Jos paskirstomos ant 3 virbalų. 目を3本の針に分ける
- Atkreipkite dėmesį suimdami, kad geroji akis gultų ant išvirkčiosios. 針が半周ひっくり返って目が逆にならないように注意してください(推測です)
- Round 9-11 / I Cord の要領で編む。
- Pertraukiam siūlą per likusias 4 akis ir kepam svieste:) 糸を切って、4目に通して引っぱり、糸始末。バターで炒めます:-)
*****
パターンの全訳公開は(たとえオリジナルのパターンがフリーであっても)著作権の侵害にあたるため、ここには、翻訳メモしか載せておりません。
わからないことがあったらKALで質問してみて下さいね。
また、全訳をして、それを公開される場合は、必ずソナタさんの許可をとってからにして下さい。