advent 2016
Finished
December 1, 2016
December 31, 2016

advent 2016

Project info
Knitting
me
Needles & yarn
Notes

2016.KALひろばの特別アドベントKAL
カウントダウン方式。

つま先2mm輪針(JPN#0)使用。
メーンカラーはカメレオンカメラ(毛糸ピエロ)のグレー 。
Judy’s magic cast on.
28sts→→→2段ごとの増し目で60stsまで。
編み込み時のみ1号で編むことにします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★12.1 【sockA 24R】あなたの好きな国・興味のある国の国旗に使われている色、またはその国をイメージする色(お題:minaminoazarashiさん)。→→→推理小説と紅茶が好きなので、英国。

★12.2 【sockB 23R】今着ているトップスの色と好きなアニメ関連の編み込み(お題:emueluさん)。→→→「月刊少女野崎くん」のたぬき、トップスは黒でたぬきに使いました。

★12.3 【sockB 22R】携帯の待ち受け画像の色で、表編みと裏編みで出来る編み地を編む(お題:attiさん)。→→→まだ七五三の写真のまま(-_-;)何年ほったらかしか。赤。

★12.4 【sockA】色や模様をランダムに選んでくれるサイトで出た色&模様を編む(お題:emueluさん)。→→→アイボリーとピンク?パープル?が出たので、白とピンクで編み込みました。ランダムモザイクはずっとその画面見てないと編めないんだけど、その日はそれはちょっと無理だったので、モザイクタイルっぽく見える?って感じの模様で。

5日を1段編んでAにかかと

★12.5 【sockA】最初に完成させた作品(お題:chappyjbさん)。→→→昔のことすぎて全く覚えておらずsweat_dropsとりあえず記憶を遡って、大学生の時にヨークがトナカイのセーターを編んだなと。一度編んだ柄があまりにも可愛くなかったので編み直し。

6日を1段編んでAにかかと

★12.6 【sockB】「音の日」ということで、音に因んだ模様。と、文字入力すると成分解析して色を出してくれる面白サイトで(お題:attiさん)→→→attiさんのピアノの鍵盤musical_keyboardが可愛かったのでちょっとだけ変えて使わせてもらいましたnotes
(成分解析は普通に名前とか入力して楽しく遊びました)

★12.7 【sockB】ドイツ版の「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」から(お題:MidoriHiroseさん)→→→糸玉を円に並べて(私は12個) 時計回りにどれにしようかな、水色になりました。
「どれにしようかな」の歌詞からの連想で足跡をfootprints
この足跡も全然上手く表現出来なくて二回編み直し(;´o`)トホホ
左のが2回目の失敗作です。

★12.8 【sockA】お気に入りの映画、またはテレビドラマから(お題:chappyjbさん)→→→「ホームアローン」のタイトルシーンを編み込み♪なかなかよく出来ている(^_^)ご満悦。

★12.9 【sockA】可愛い動画からの好きなラーメンの具(お題:MidoriHiroseさん)→→→煮玉子とネギが好き♪単品だとわかりにくいかな?と思ったのでラーメンのどんぶり模様も一緒に。

★12.10 【sockB】ノーベル賞授賞式に因んでスウェーデン大使館制作のPR映像から好きな場面の色で国旗を(お題:attiさん)→→→森の中のホテルが面白かったので、そのホテルと国旗。夜の映像だったので色はグレーと黒。

★12.11 【sockB】編み物以外の趣味(お題:amiamichitoseさん)→→→読書。一昨年も同じお題でどう表現すればいいか困りましたが、今回も悩んで結局同じに・・・芸がない(-_-;) 裏に本の絵が1つあります。

★12.12 【sockA】ネット上のサイコロで決まった色で、今年の漢字「金」にまつわる物を(お題:attiさん)→→→ストレートに金の字と金メダルを編みました。サイコロで出た色はグレーなのでちょっと見にくい(^_^;)メダル部分だけラメ糸を刺繍してキラキラ感をプラス。

★12.13 【sockA】お題は富士山mount_fuji色は、ラベリーナンバーから指定の色をどこかに使って(お題:junjunjunさん)→→→富士山ですぐ頭に浮かんだのが三國万里子さんの「編みものともだち」に載ってた「雲と山の帽子」。登山をする友達に編んでプレゼントしたいなぁと思っている帽子です。が、残念ながら私に登山をする友達はおらず(は?)、誰か始めそうな気配もないのでいまだに編めていません。

★12.14 【sockB】お題は浴衣(お題:mirihiさん)→→→義母から頂いた藤の花の浴衣。黒地に紫で藤棚っぽく編みました。背景の浴衣と同化して見えにくい写真(^_^;)

★12.15 【sockB】お題は「苺の日」から今日食べたor好きなフルーツ(お題:edaedaさん)→→→あんまりフルーツを食べない女子力の低い私sweat_drops一番好きなフルーツは梨です♪

★12.16 【sockA】お題は出身地or在住地のおススメの食べ物(お題:私)→→→宮古島の雪塩で真っ白にしました。

★12.17 【sockA】竜宮城でイメージするもの(お題:mirihiさん)→→→au?(笑)と思ったけど玉手箱にしました。結び紐は後から。

★12.18 【sockB】お題は、校歌(お題:endo30さん)→→→ちゃんと覚えてたのは小学校の校歌だったけど、四番まで歌っても、歌詞にモチーフになるものが全然出て来ない!( ̄ロ ̄lll)「緑に潤う南国」と「宮古」のフレーズから海に宮古島を編み込みました。

★12.19 【sockB】I love 日本crossed_flags(お題:suima-さん)→→→
白米ですrice絵がわかりにくいので「コメ」って書いときました( ̄▽ ̄)b

★12.20 【sockA】今日のタオル(お題:manamoneさん)→→→ピンクのボーダーのタオルだったけど、ボーダーにするの忘れて編んじゃった( ̄∇ ̄;)

★12.21 【sockA】誕生日のカラー(お題:attiさん)→→→ダウニーオリーブでした。

★12.22 【sockB】お題は毛糸の在庫量(お題:私)→→→今年はお買い物我慢したから減ってると思ったのに!!数えたら670玉超えた…どうして!?Σ( ̄ロ ̄lll)ガビーン(たぶん、以前数えた時に間違ってたのでしょう…)   501玉~1000玉の混じり糸。

★12.23 【sockB】お題はクリスマスカラー(お題:attiさん)→→→赤!

★12.24 【sockA】クリスマスディナーから(お題:hanako-crochetさん)→→→スノーマンのケーキを食べたので白。

viewed 122 times
Finished
December 1, 2016
December 31, 2016
 
About this pattern
Personal pattern (not in Ravelry)
  • Project created: November 29, 2016
  • Updated: January 30, 2017
  • Progress updates: 3 updates